2018年03月06日
はじめに
機械工作技術研究会(仮)の2019年度の実施、遅くとも2020年度の実施に向けて動いていきます。2020年までに形にならなければ解散です。そのくらいの意気込みとスピード感を持って進めていきたいと思います。
コチラの考えの発信の場、皆さんとの情報交換の場としてコチラを設けました。
カテゴリを以下のようにしています。状況により増減していきます。
・演習
・施設見学
・総務
・交流会
・その他

コチラの考えの発信の場、皆さんとの情報交換の場としてコチラを設けました。
カテゴリを以下のようにしています。状況により増減していきます。
・演習
・施設見学
・総務
・交流会
・その他
Posted by iso at 18:00│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
準備ブログの開設おめでとうございます。
全国には工場系所属(及び、工場所属でなくても機械工作をする)技術職員は大勢いますが、今まで、この分野に特化した技術研究会がありませんでしたもんね。
情報交換の場としても価値ありますので、このようなブログ解説に感謝いたします。
簡単ですが、ちょっとだけコメント欄に書かせていただきました。
全国には工場系所属(及び、工場所属でなくても機械工作をする)技術職員は大勢いますが、今まで、この分野に特化した技術研究会がありませんでしたもんね。
情報交換の場としても価値ありますので、このようなブログ解説に感謝いたします。
簡単ですが、ちょっとだけコメント欄に書かせていただきました。
Posted by 吉田@神戸大 at 2018年03月23日 08:47