名称
さて、ボチボチと動き出します。
まずは、この会の名称をどうしようかと考えております。
第1案としては仮称としている
「機械工作技術研究会」
工作だけだと電子工作というのもあるので機械を付けることにしました。
メリット)
他の研究会と同様でイメージしやすい。
わかりやすい、伝わりやすい。
デメリット)
固い感じがする。
難しそうなことやっていそう。
レベルの高い感じがする。
近寄り難い。
実際の内容とギャップを感じる。
セミナーとかのイメージかな。。。
カンファレンスとかは大袈裟だな。
ミーティング、、、
日本語かな。
技術交流会くらいのイメージなんだが。
技術研修会。。。
ある程度、箔を付けた方が通りが良いのかも。
これくらい書いておけば皆さんからのご意見いただけるかな
ご意見、アイデアなどお気軽にお寄せください。
関連記事